学習を通してふれあい、自立を応援する。


現在日本に約40,000人の子どもたちが児童養護施設で暮らしています。

そこで暮らす子どもたちは、親からの虐待や生活困窮などを理由に入所しています。

 

そこに住む子どもたちには2つの課題が存在します。

 

自己肯定感そして学力の問題です。


親から十分な愛情を受けていない子どもたちは自分自身が大切にされているという感覚を持っていません。

 

「自分なんてどうせ・・」と自分を卑下しています。そんな思いが感情がある場合、何事にもやる気になれなかったり、うまく人間関係の構築ができなくなります。


また家庭で困難な環境にあった子どもたちは、さまざまな壁にぶつかり、施設に入所する頃には、本人の能力や意志とは関係なく、環境の要因により学習が遅れてしまいます。

 

この2つの課題を解決するために必要な支援が家庭教師型の個別学習支援であり、社会の大人と子どもたちが学習を通して関わりあうことにより、子どもたちの抱える課題を解決することができるのです。